紅葉真っ盛り♪

nayusana(tatyamama)

2014年12月03日 16:07

こんにちは


いよいよ温暖な千葉も紅葉真っ盛りとなりました


というわけで、先週行ってきた昭和の森の様子をアップしたいと思います


あ、キャンプではないですよ(´_ゝ`)



千葉県内でも、結構有名な紅葉スポットの昭和の森。

ゆっくり写真撮りたかったので、平日に行ってきました。



おにぎり持って出発!!(裸の大将か。)




見事に紅葉していました


さっさとお昼を食べて、たちゃはお目当てのローラー滑り台へ向かいます。



ここも綺麗に紅葉していました。

赤・黄・緑のコントラストが風流ですね。



とりあえず、一回滑ります。


そして、ずんずん登ります。


まだまだ登ります。



途中、こんな落し物もありました。


もちろん、拾います。



そして、また登ります。



本当に、紅葉が見事です。


お散歩しているだけでも、芸術鑑賞しているような気分になれますね。



あとちょっとで到着、というところなのに、たちゃはなぜか遊具から降りて脇の階段を下りて行きます。
そして、一番下まで歩いて到着。

そこからまた、登り始めます。


登るのが楽しかったようです。



途中から、女の子も一緒に登り始めました。

二人でずんずん登りますが、やっぱり上までは登り切らずに、脇道から降りて行きます。
女の子も一緒に。

女の子のママが「せっかく登ったのにもったいないww」と言っていましたが、まさにその通りです。


でも、きっと大人が考える面白いことと、子供が考える面白いことって、違うのかもしれない。


結局、脇道下山を3回やったところで、ママがギブアップして「また帰りにやろうよ」と半ば無理やり遊具終了。




その後は、砂場で遊びます。


よいこら



しょー。


最近、砂場のある公園がなくなってきているので、こういう経験は、とても新鮮です。

ママが小さい時なんて、砂場なんて当たり前だったのになー。

寂しい世の中です。


ところで、この大きなシャベル(として使っているもの)は、ローラー滑り台を滑るときにお尻に敷くものです。
これがないと、お尻が痛痒くなってしまいます。

幼稚園生たちなんかは、段ボールを敷いて滑っていますが、見栄っ張りのママはしっかりとこれを買っちゃいました(´_ゝ`)


まぁ、シャベルとしても使えるし、便利、便利♪


ひとしきり遊ぶと、さすがのたちゃも、

疲れています。


少し休憩してから、紅葉の写真を撮りに行きます。



時計台の近くの紅葉スポットです。

見事に真っ赤でした。




燃えるような赤とはまさにこのことですね。



たちゃも、感慨深げに眺めています。
「きれいね~(*´▽`*)」
なんて言っています。


落ち葉のじゅうたん、ふかふかでした。



モミジのこの形もまた可愛いですよね。
日本人で良かったなー。


若干たちゃが飽きてきているので納得のいく写真が撮れたので、そろそろ帰ります。


その前に、もうひとはしゃぎして。




この体力がママにも欲しいです。

若さってすごいですね。


そして、車に揺られること10秒。
たちゃ、寝る。


その単純さがママにも欲しいです。

若さってうらやましいですね。



ということで、昭和の森の紅葉情報でした。
今週末くらいはまだまだ見ごろだと思うので、予定のない方はぜひ、昭和の森のフォレストビレッジへ(。-`ω-)






余談ですが、クリキャンに向けて、ポチポチ子と化しているママ。

本日この子がとうとう我が家にやってきました!!


コーナンラック!!

開いた瞬間、目にも留まらぬ速さでミニカー入っているカゴを持ってきたたちゃ。

せっせと棚にマイカー達を並べております。



そして、

こうなって、



こうなった。



まだ乗せる気でいる。


以前から、おしゃれだなーって思っていたのですが「いや、まだだ、まだその時ではない。」と必要性を感じていなかったので、購入は先送りしていました。

今思えば、あれは妖怪のせいだったんですね。


しかし、今回とうとう使用しなければならない理由ができたので、買っちゃいましたー(*´▽`*)


今後、これを地味ーにカスタマイズしたいと思います(。-`ω-)


あなたにおススメの記事
関連記事