ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月11日

体に良いことをしよう。

おはようございますニコニコ

大型台風が近づいているので、出撃されている皆様、お気をつけて楽しんできてください(*´▽`*)



今日はパパが趣味の自転車で『ツール・ド・千葉』に参加するので、朝5時半からいそいそと支度をして出かけていきました。

100キロ走るのは初めてのようなので、泣きべそかいている我が家のパパを見かけたら、「諦めたら、そこで試合終了だよ」と声をかけてやってください。「安西先生・・・自転車に・・・乗りたいです!!」と答えてくれるのを期待しています。



さて、今週の水曜日、気持ちよく晴れたのでちょっと足を延ばして大多喜にある『ハーブアイランドベジタブルガーデン』に行ってきました。


以前は月一で、デトックスと称してここのサラダバーワンプレートを食べに行っていたのですが、最近は忙しくて行く機会がありませんでした。



なので、天気も良くて光合成もしがてら、デトックスでもと思い立って、出発決定!

たちゃを車に乗せて、「ハピネス」をノリノリで聞きながら、走り出しました車



平日なので、人はほとんどいません。
ガーデンショップの前で、優雅なマダム達がハーブの蒸留水づくりを教わっていました。

いつかここの仲間入りをしたいものです。

体に良いことをしよう。


ここのサラダバーは、いわゆるファミレスなどのサラダバーとは違い、お替り自由ではありません。
指定のお皿に好きなだけ盛れるというシステムです。


だいたい7~8種類くらいのサラダがあり、新鮮な野菜とハーブで作った体に優しいサラダになっています。

全体的に薄味になっていて、自家製ドレッシングをかけて食べるようになっています。

なので、結果的にドレッシングの味になってしまうのですが、そのドレッシングがまた合うんです~ドキッ



「頑張ってたくさん盛り付けてね!!」とおばちゃんに明るく背中を押されたママ。
本気だして盛りましたよ。

体に良いことをしよう。

盛ったりましたよ(。-`ω-)



たちゃにはパンプキンサラダをあげたところ、二口目には「べぇーテヘッ」といって、食べませんでした。

肉食系草食男子にはこの上品な料理はわからなかったようです。


ママはこのサラダの頂点に鎮座する、レンコンのオリーブオイル炒め(料理の名称がわからなかったので、勝手に命名)が大好きで、時々見かけると、あほみたいに盛り付けます。



ひたすら、黙々と食べ続ける、ママ。

ひたすら黙々とミニカー床に走らせているたちゃ。



この図を見た人は「子供に何も食べさせないで、必死に自分だけ食べてるわ!虐待よ!」と思われたかもしれません。

まぁ、人なんてほとんどいませんでしたけど(´_ゝ`)



おなか一杯になったあとは、ガーデン内を散策電球


ハロウィンが近いこともあり、こんなコーナーができていました。
体に良いことをしよう。



以前のイベントかなんかで作ったらしい、ジャックオランタンの写真が飾られていました。
体に良いことをしよう。


こんな提灯も。
体に良いことをしよう。


散策中・・・散策中。
体に良いことをしよう。

体に良いことをしよう。

体に良いことをしよう。


少し前に、特大かぼちゃコンテストみたいなのがやっていたようで、
体に良いことをしよう。
役目を終えた英雄たちが並べられていました。



疲れたのでミニカーで遊ぶたちゃ。
体に良いことをしよう。
上はぶどう棚が広がっています。



トイレにもちょっとした心遣いが。
体に良いことをしよう。
洗面所に綺麗なフラワーアレンジメントが飾られていました。



こんな感じで、1時間ほど滞在し、ハーブの空気に浄化されて、ベジタブルガーデンを後にしました。


平日に行くと、ほとんど人がいなくて(たまに観光のバスが来て大賑わいな時もあるけど)のーんびり、まーったり、ほーっこりするのに最適な場所だと思います。


月一で「あつまんべ市」というのもやっていて、オーガニック食品や手作り雑貨などのお店がガーデン内に並びます。


お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてくださいおうち


ちなみに、私はここで地域情報なんかも手に入れています。

今回も、わくわくするイベント情報を発見しましたキラキラ



次回のキャンプ後、このイベントに参加してみたいと思いますチョキ




同じカテゴリー(日常)の記事画像
たちゃバースデーキャンプ~2015.5.16-17~part3
たちゃバースデーキャンプ~2015.5.16-17~part2
行く年~。(我が家の2014年総括)
クリキャン2014~出陣前夜~
紅葉真っ盛り♪
秋も深まり・・・。
同じカテゴリー(日常)の記事
 我が家に女子キャンパーが増えました!! (2015-10-10 17:59)
 たちゃバースデーキャンプ~2015.5.16-17~part3 (2015-06-24 14:06)
 たちゃバースデーキャンプ~2015.5.16-17~part2 (2015-06-22 07:03)
 行く年~。(我が家の2014年総括) (2014-12-31 10:23)
 クリキャン2014~出陣前夜~ (2014-12-12 23:14)
 紅葉真っ盛り♪ (2014-12-03 16:07)

Posted by nayusana(tatyamama) at 09:25│Comments(0)日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体に良いことをしよう。
    コメント(0)