ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月10日

福島旅行~2014.8.30-31~ part3



↑前回までの記事はこちら


朝、とある事情で5時半に起きたママ。

ちょっとウトウトしながらも、朝風呂キラキラ


こんな朝早くにもかかわらず、すでに3~4人くらい入浴してまして、さらにお風呂上がりの方とかもいらっしゃって、一体何時から入っているんだ(;゚Д゚)って感じでした。


でも、朝から黄土色のあっちぃ露天風呂は、目がシャキ!!(≧◇≦)となりましたアップアップ



二日目も朝食はブッフェ式で、美味しいものを朝からたらふく食べましたテヘッ



この日は近くにあるラビスパというプールに行ってきましたニコッ


たちゃ、初プールでございます。デビューです。

海やじゃぶじゃぶ池みたいなところでは遊んだ経験のあるたちゃ。

でも、プールは初めてハート


どんな反応か楽しみでしたが、意外とあっさり抵抗もなく、パパに抱っこされたまま入水していました。


でも、ちょっとでも余計な動き(バタ足させたり、背中支えてぷかぷか浮かせようとしたり)をすると、「やー!(。-`ω-)」と怒ります。


思ったよりも広くなかったので、40分くらいで終了。


たちゃは売店のミニカーが欲しいと大暴れでしたが、裏を突いてミニカーで遊ばせている間に、交代でお風呂にも入ってきました。

こちらは、おそらくメインがプールのため、入っているお客さんはほとんどいなく、露天風呂貸切でした晴れ

でも、ゆっくりしている時間はなく、10分くらいで終了。



そのあとは、道の駅でお土産買って、お昼ご飯食事


福島は、ラーメンソースかつ丼でしょ!とのことで、休暇村近くのソースかつ丼屋さんに行きました。

福島旅行~2014.8.30-31~ part3

水峰さんです。


塩ラーメンはあっさりしていて、プールで疲れた体に優しい味でした。
ソースかつ丼は、想像していたよりもコテコテな味ではなく、甘味があってバクバク食べられちゃいました。


ちなみにたちゃはこの時、超爆睡ZZZ…


帰りの那須高原SAでおにぎり買って遅めのお昼を食べたとさ。


福島旅行~2014.8.30-31~ part3

こんなお店も外に出ていました。

おしゃれ~コーヒーカップキラキラ

なんか、テレビで放送されたワッフルがあるとかで、ちょっと食べてみました。
舌の肥えてない私には、ワッフルです!としか言いようがなかったですガーンスミマセン。。。


このバスは、実際に外国で走っていたものだとかで、客席はもちろん、運転席にも座れます。
大の乗り物好きなたちゃ。一生懸命手を伸ばして、大きなハンドルを動かしていました。真剣な顔で。





今回、久しぶりの泊り旅行ということで、キャンプとはまた違う楽しさを感じられました。
最近、頭がキャンプ、キャンプだったので良いガス抜きになったと思いますニコニコ


さて、気持ちもリフレッシュできたことだし、次のキャンプのこと考えよう~ダッシュ←やっぱり!




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
太陽の市~ティピーテント~
福島旅行~2014.8.30‐31~ part2
福島旅行~2014.8.30‐31 part1
同じカテゴリー(旅行)の記事
 太陽の市~ティピーテント~ (2014-11-05 15:32)
 福島旅行~2014.8.30‐31~ part2 (2014-09-09 23:16)
 福島旅行~2014.8.30‐31 part1 (2014-09-09 10:53)

Posted by nayusana(tatyamama) at 09:10│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福島旅行~2014.8.30-31~ part3
    コメント(0)