2014年11月10日
冬眠学習中zzz。
こんにちは
30分ほどのお散歩を予定していたのですが、気づけば2時間半もお散歩をしていた、たちゃとtatyamamaです(。-`ω-)
さすがに最後の方は何も会話などせず、黙々と歩くのみでしたが、久しぶりにしっかりと運動したという感じで、達成感はあります(*´▽`*)
しばらくお散歩はいいやと思っていますが。
さて。冬眠中の我が家ですが、冬眠明けのキャンプグレードアップに向けて日々勉強しています。
図書館に行って、

本もたくさん借りてきました(´_ゝ`)
料理関係の本、手芸関係の本、日々精進中です
ということで、ハンドメイド欲が上がっているうちに何か作ってしまおうと、一日かけて作ってみました。
まず、土台があります。

ガレーのチョコレート
パパばぁばが「貰い物だから」といってくれました( *´艸`)
中身はもちろんうれしいですが、箱もかわいくて、

カメオなんかもくっついていて、絶対なんかに利用しようって思っていろいろと考えていました。

二段目は引き出しになっていて、これまた素敵
このままでも可愛いのですが、ちょっとガレーの文字が気になるのと、色が高級っぽくて(?)我が家らしくない(←。)
どーしよーかなーなんて悩みながらダイソーをふらついていたら、布シールなんてものが売っていたので、これだ!!と衝動的に購入。
家に帰って、超フリーハンドでチョキチョキ・・・。
そして、

じゃじゃーん!完成!!

引き出しとふたを開けたところです。

後ろ側。

引き出しだけ開けたところ。

早速、たちゃが壊そうとしているところ。
一番の難関は、リボンとカメオのところ。
カメオが、調べた結果、蓋にがっちりとはめ込まれてる状態だったので、取り外して布を張ることができなかったのです
しかたなく、リボンの下に、布を差し込むような形で、ギリギリでリボンで見えない状態にするという方法しか思い浮かばず、四苦八苦した結果、布が若干寄れてチェックのラインがゆがんでいるってことが残念だったかな。
フリーハンドでチョキチョキしたために、ところどころ、納得のいかないところとか出てきちゃっています。

端っこが少し布が足りなくて、下地の金色が見えちゃっています。
でもまぁ、遠目に見ればわからないし、自分で使うものだから、いっか(*´▽`*)
とはいえ、何を入れるかはまだ決まっていません(。-`ω-)

こんな感じで、紅茶を入れたりするのもいいかな。
あとは、小さめのお菓子や、スティックコーヒー、カップスープの粉タイプとか入れるといいのかなー。
仕切りを作ってカトラリー入れとか・・・。
あまり活用方法が思い浮かびません(;´・ω・)
細々していて、キャンプ場に持って行くもので、すぐに取り出せるといいものって、なーんだ??(´_ゝ`)
ということで、今度はこの中身を考えるために頭を使いそうです。
一つ解消すると、一つ考えることが出てくる。
貧乏暇なしですね(←。)

30分ほどのお散歩を予定していたのですが、気づけば2時間半もお散歩をしていた、たちゃとtatyamamaです(。-`ω-)
さすがに最後の方は何も会話などせず、黙々と歩くのみでしたが、久しぶりにしっかりと運動したという感じで、達成感はあります(*´▽`*)
さて。冬眠中の我が家ですが、冬眠明けのキャンプグレードアップに向けて日々勉強しています。
図書館に行って、

本もたくさん借りてきました(´_ゝ`)
料理関係の本、手芸関係の本、日々精進中です

ということで、ハンドメイド欲が上がっているうちに何か作ってしまおうと、一日かけて作ってみました。
まず、土台があります。

ガレーのチョコレート

パパばぁばが「貰い物だから」といってくれました( *´艸`)
中身はもちろんうれしいですが、箱もかわいくて、

カメオなんかもくっついていて、絶対なんかに利用しようって思っていろいろと考えていました。

二段目は引き出しになっていて、これまた素敵

このままでも可愛いのですが、ちょっとガレーの文字が気になるのと、色が高級っぽくて(?)我が家らしくない(←。)
どーしよーかなーなんて悩みながらダイソーをふらついていたら、布シールなんてものが売っていたので、これだ!!と衝動的に購入。
家に帰って、超フリーハンドでチョキチョキ・・・。
そして、

じゃじゃーん!完成!!

引き出しとふたを開けたところです。

後ろ側。

引き出しだけ開けたところ。

早速、たちゃが壊そうとしているところ。
一番の難関は、リボンとカメオのところ。
カメオが、調べた結果、蓋にがっちりとはめ込まれてる状態だったので、取り外して布を張ることができなかったのです

しかたなく、リボンの下に、布を差し込むような形で、ギリギリでリボンで見えない状態にするという方法しか思い浮かばず、四苦八苦した結果、布が若干寄れてチェックのラインがゆがんでいるってことが残念だったかな。
フリーハンドでチョキチョキしたために、ところどころ、納得のいかないところとか出てきちゃっています。

端っこが少し布が足りなくて、下地の金色が見えちゃっています。
でもまぁ、遠目に見ればわからないし、自分で使うものだから、いっか(*´▽`*)
とはいえ、何を入れるかはまだ決まっていません(。-`ω-)

こんな感じで、紅茶を入れたりするのもいいかな。
あとは、小さめのお菓子や、スティックコーヒー、カップスープの粉タイプとか入れるといいのかなー。
仕切りを作ってカトラリー入れとか・・・。
あまり活用方法が思い浮かびません(;´・ω・)
細々していて、キャンプ場に持って行くもので、すぐに取り出せるといいものって、なーんだ??(´_ゝ`)
ということで、今度はこの中身を考えるために頭を使いそうです。
一つ解消すると、一つ考えることが出てくる。
貧乏暇なしですね(←。)
Posted by nayusana(tatyamama) at 17:04│Comments(14)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
こんにちは。
とにかく綺麗に仕上げてマスネ @o@
クラフト系の感性&スキルのある方はもう完全リスペクトです(はぁと)
ところで・・・
>細々していて、キャンプ場に持って行くもので、
>すぐに取り出せるといいものって、なーんだ??(´_ゝ`)
ワタシの回答は「洗濯バサミ」
いや、撤収時に幕を乾かすのとか、ちょっと幕をめくっておきたいときとか、ちょっとガイロープに乾かさなきゃいけないものを留めたりとか、かなり重宝ですよ、マジで。
とにかく綺麗に仕上げてマスネ @o@
クラフト系の感性&スキルのある方はもう完全リスペクトです(はぁと)
ところで・・・
>細々していて、キャンプ場に持って行くもので、
>すぐに取り出せるといいものって、なーんだ??(´_ゝ`)
ワタシの回答は「洗濯バサミ」
いや、撤収時に幕を乾かすのとか、ちょっと幕をめくっておきたいときとか、ちょっとガイロープに乾かさなきゃいけないものを留めたりとか、かなり重宝ですよ、マジで。
Posted by GRANADA
at 2014年11月10日 22:59

こんばんは。
ん~~~、紙だとキャンプでは壊れてしまいそうなので・・・
木で作りましょう!!(^^
そう、春までに木で作っちゃう!が正解です!!
自分が入れれそうなものは・・・
朝定番のスープのもと色々とか、ミルクティーの粉末スティックタイプとか、
キッチンでよく使うビニール袋とか、輪ゴムとか・・。
意外に悩みますね(^^)
ん~~~、紙だとキャンプでは壊れてしまいそうなので・・・
木で作りましょう!!(^^
そう、春までに木で作っちゃう!が正解です!!
自分が入れれそうなものは・・・
朝定番のスープのもと色々とか、ミルクティーの粉末スティックタイプとか、
キッチンでよく使うビニール袋とか、輪ゴムとか・・。
意外に悩みますね(^^)
Posted by four seasons
at 2014年11月10日 23:03

こんばんは♪
2時間散歩!
お子様頑張られましたね♪
ウチの子たちは30分も歩かないな……
いやー、オシャレですね♪
こういうセンスは素晴らしいと思います(≧∇≦)
基本なんでもホムセンコンテナBOXにぶち込むウチの嫁さんに見習わせたいです_| ̄|○
2時間散歩!
お子様頑張られましたね♪
ウチの子たちは30分も歩かないな……
いやー、オシャレですね♪
こういうセンスは素晴らしいと思います(≧∇≦)
基本なんでもホムセンコンテナBOXにぶち込むウチの嫁さんに見習わせたいです_| ̄|○
Posted by yo-yo
at 2014年11月10日 23:59

こんにちは〜
早速手作りレポですね♪
凄く可愛い(*´ー`*)
やっぱり、私、
tatyamamaさんのセンス好きです♪
私だったら…
やっぱりカトラリーですかねσ^_^;
あとは調味料類とかどうでしょう?
tatyamamaさん
お気に入り登録したいのですが、よろしいでしょうか?
早速手作りレポですね♪
凄く可愛い(*´ー`*)
やっぱり、私、
tatyamamaさんのセンス好きです♪
私だったら…
やっぱりカトラリーですかねσ^_^;
あとは調味料類とかどうでしょう?
tatyamamaさん
お気に入り登録したいのですが、よろしいでしょうか?
Posted by marmi-mk
at 2014年11月11日 08:36

なんかこれ見てたらお腹が減ってきたびびパです。
なんでお腹減ってくるのか全然わからないんですが、、、、(^_^;)
びびパ
なんでお腹減ってくるのか全然わからないんですが、、、、(^_^;)
びびパ
Posted by vivianpapa
at 2014年11月11日 19:06

GRANADAさん、こんにちは(*´▽`*)
ありがとうございます~(#^.^#)
でも、これくらいではまだまだです(。-`ω-)
もっと精度をあげなければと反省しているところです(;´∀`)
洗濯ばさみ!!そうですね!これはナイスアイデアです!!
中を三か所くらいに仕切って、カラフルでかわいい洗濯ばさみを収納する、これに一票です!
確かに、雨でぬれたものとか、バスタオルとか、ふきんとか、そういうのちょっとロープに留めておくといいかもとは毎回思っていました(´_ゝ`)
はっ!(;゚Д゚)まずはロープを買わねば・・・。
ありがとうございます~(#^.^#)
でも、これくらいではまだまだです(。-`ω-)
もっと精度をあげなければと反省しているところです(;´∀`)
洗濯ばさみ!!そうですね!これはナイスアイデアです!!
中を三か所くらいに仕切って、カラフルでかわいい洗濯ばさみを収納する、これに一票です!
確かに、雨でぬれたものとか、バスタオルとか、ふきんとか、そういうのちょっとロープに留めておくといいかもとは毎回思っていました(´_ゝ`)
はっ!(;゚Д゚)まずはロープを買わねば・・・。
Posted by tatyamama
at 2014年11月12日 10:29

いっちーさん、こんにちは(*´▽`*)
確かにそれはかなり不安です・・・。
いくら布を貼ったとはいえ、土台は紙ですもんね。
それに、たちゃに目をつけられたらと思うと(;´Д`)
木工は、準備が大変です~(;´∀`)
木も種類が多くてわからないし、そもそも道具ないし、トンカチすらないですもん(*_*;
でも、木工ができるようになれば、キャンプは強いですよね!
結構なんでも自作できますもんね!
・・・いつか、たちゃがもう少し大きくなったら"(-""-)"
箱の中身、ビニール袋とか輪ゴムって確かに必要だけどどこにしまっていいかわからないから、それいいですね!
可愛い袋とか輪ゴムなんかもいま売ってますから、それ収納しているとかわいいかも( *´艸`)
ありがとうございます(*´▽`*)
確かにそれはかなり不安です・・・。
いくら布を貼ったとはいえ、土台は紙ですもんね。
それに、たちゃに目をつけられたらと思うと(;´Д`)
木工は、準備が大変です~(;´∀`)
木も種類が多くてわからないし、そもそも道具ないし、トンカチすらないですもん(*_*;
でも、木工ができるようになれば、キャンプは強いですよね!
結構なんでも自作できますもんね!
・・・いつか、たちゃがもう少し大きくなったら"(-""-)"
箱の中身、ビニール袋とか輪ゴムって確かに必要だけどどこにしまっていいかわからないから、それいいですね!
可愛い袋とか輪ゴムなんかもいま売ってますから、それ収納しているとかわいいかも( *´艸`)
ありがとうございます(*´▽`*)
Posted by tatyamama
at 2014年11月12日 10:34

yo-yoさん、こんにちは(*´▽`*)
やはり、男子と女子の差でしょうか・・・。
息子は毎日でもお散歩に行きたがって、おかげさまでママは健康的です(。-`ω-)
いやいや、奥様の表札の腕前は素晴らしいですよ~(#^.^#)
彫刻刀で、しかも一日で作り上げるなんて、私は無理です"(-""-)"
デザインで悩んで、一日終わると思います・・・。
それに、個人的にはコンテナもかわいいと思っています(´_ゝ`)
我が家もシュラフやラグ入れて運ぶのに2つくらい買おうかなんて検討してます(*´▽`*)
やはり、男子と女子の差でしょうか・・・。
息子は毎日でもお散歩に行きたがって、おかげさまでママは健康的です(。-`ω-)
いやいや、奥様の表札の腕前は素晴らしいですよ~(#^.^#)
彫刻刀で、しかも一日で作り上げるなんて、私は無理です"(-""-)"
デザインで悩んで、一日終わると思います・・・。
それに、個人的にはコンテナもかわいいと思っています(´_ゝ`)
我が家もシュラフやラグ入れて運ぶのに2つくらい買おうかなんて検討してます(*´▽`*)
Posted by tatyamama
at 2014年11月12日 10:38

marmi-mkさん、こんにちは(*´▽`*)
お褒めの言葉ありがとうございます~(#^.^#)
センスだなんて、照れますね~(*´▽`*)
こんなセンスで良ければぜひ、お気に入り登録してやってくださいm(__)m
私も、お気に入り登録させてください( *´艸`)
カトラリーですよね~!と、調味料!!
調味料のコンパクト化を検討しているので、この箱に合わせてサイズ決めるといいかもしれませんね!!なるほど~♪
ありがとうございます(≧◇≦)
お褒めの言葉ありがとうございます~(#^.^#)
センスだなんて、照れますね~(*´▽`*)
こんなセンスで良ければぜひ、お気に入り登録してやってくださいm(__)m
私も、お気に入り登録させてください( *´艸`)
カトラリーですよね~!と、調味料!!
調味料のコンパクト化を検討しているので、この箱に合わせてサイズ決めるといいかもしれませんね!!なるほど~♪
ありがとうございます(≧◇≦)
Posted by tatyamama
at 2014年11月12日 10:44

びびぱさん、こんにちは(*´▽`*)
お腹すきますか~( *´艸`)
私はチョコが食べたくなります(。-`ω-)
おいしそうな色がしてますかね~ww
でも青は食欲減衰させる効果があると・・・。
はっ!(;゚Д゚)
食欲の秋だから何見てもお腹すくのかもしれませんね(´_ゝ`)
お腹すきますか~( *´艸`)
私はチョコが食べたくなります(。-`ω-)
おいしそうな色がしてますかね~ww
でも青は食欲減衰させる効果があると・・・。
はっ!(;゚Д゚)
食欲の秋だから何見てもお腹すくのかもしれませんね(´_ゝ`)
Posted by tatyamama
at 2014年11月12日 10:46

tatyamamaさん、オッシャレ~♪
キャンプの小物類が整理できていいですねぇ(*^^*)
tatyamamaさんの感性素敵です\(^o^)/
我が家には何処を探しても繊細な感性の持ち主はいません(笑)
キャンプの小物類が整理できていいですねぇ(*^^*)
tatyamamaさんの感性素敵です\(^o^)/
我が家には何処を探しても繊細な感性の持ち主はいません(笑)
Posted by kanちゃんパパ
at 2014年11月12日 12:33

kanちゃんパパさん、こんにちはo(^▽^)o
褒めていただきありがとうございます~\(//∇//)\
キャンプ場の小物類って、すぐバラバラになっちゃって散らかったテントになっちゃうんだよね~なんて思いながら作ったのに、いざ中身を考えると( ・◇・)あれ?何入れようっていう、見切り発車なママです(;´д`)
いえ、kanちゃんパパさんは素敵な可愛い椅子が作れるじゃないですか(☆∀☆)
私の方こそ、木工ができる方は尊敬します( ̄^ ̄ゞ
褒めていただきありがとうございます~\(//∇//)\
キャンプ場の小物類って、すぐバラバラになっちゃって散らかったテントになっちゃうんだよね~なんて思いながら作ったのに、いざ中身を考えると( ・◇・)あれ?何入れようっていう、見切り発車なママです(;´д`)
いえ、kanちゃんパパさんは素敵な可愛い椅子が作れるじゃないですか(☆∀☆)
私の方こそ、木工ができる方は尊敬します( ̄^ ̄ゞ
Posted by tatyamama
at 2014年11月12日 15:51

かわいい‼︎
カメオとかリボンのとことか大変でしたね。細部にまで気が行ってて素敵(≧∇≦)カメオ付近、全然見えないし、むしろフリーハンドで切った風に見えません‼︎
ハンドメイドで作れるって素敵ですね‼︎
カメオとかリボンのとことか大変でしたね。細部にまで気が行ってて素敵(≧∇≦)カメオ付近、全然見えないし、むしろフリーハンドで切った風に見えません‼︎
ハンドメイドで作れるって素敵ですね‼︎
Posted by mimimeme
at 2014年11月17日 14:56

mimimemeさん、こんにちは(*´▽`*)
う~♪ありがとうございます(≧◇≦)
柄がチェック柄だったのも助かりました(;´∀`)
チェックに合わせて切っていましたので。
カメオ部分、取れにくくなっているなんて、さすがは高級チョコのガレーですね(。-`ω-)と感心している場合ではなかったです(;´∀`)
う~♪ありがとうございます(≧◇≦)
柄がチェック柄だったのも助かりました(;´∀`)
チェックに合わせて切っていましたので。
カメオ部分、取れにくくなっているなんて、さすがは高級チョコのガレーですね(。-`ω-)と感心している場合ではなかったです(;´∀`)
Posted by tatyamama
at 2014年11月18日 15:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。