ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月06日

来る年。-2015年の抱負-

来る年。-2015年の抱負-


大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます羽根ニコニコだるま


これでもかと遊んだ年末年始のツケが、怒涛のように押し寄せているtatyamamaです(。-`ω-)


洗濯に、掃除に、買い出しに、ゴミ捨てに、キャンプ道具の整理に・・・( ;∀;)



のんびりやっていこうと思います。ブログ更新もね。





さて、前回の年末ご挨拶の記事で、「毎年年初めに抱負を考える」と書きました。

今回の記事は、ママの今年の抱負についてなので、またもやものすごく個人的な記事でございます。ご勘弁を・・・。




慌ただしい年始も終わり、一息ついたところで今年の抱負を考えてみました。



今年の抱負はこの4つ。
・自分のペースで。
・キャンプの経験値アップ!!目指せ県外進出!
・たちゃと遊ぶ時間を大切にする。
・健康第一。




一つ目の自分のペースで。

これは昨年の大人な女性になる、を引き継いでいます。

「自分のペースで」


ママは色んな事を細かく気にするタイプです。
細かいことに気付くタイプと言い換えられるかもしれませんが、気づくだけで次にどんな行動をしたらいいか非常に迷うタイプです。

パパにはよく「そんなに考えていて疲れない?」と言われます。


疲れますよ、正直非常に。

気づかなければいいのになぁとか、気にしなければいいのになぁとか、いつも思っています。


で、考えて考えて、自爆。凹む。



人から見たら、「気にしなきゃいいだけじゃん」と思うことなのかもしれませんが、ママにとっては死活問題です。

もっと、シンプルに生きたいんですよね。色々考えることはできるけど、その中から自分が取りたい行動をチョイスすることが出来るようになったら、ハッピーだと思うんですよ。


冷静になるということも含め、今年は「色んな考えや答えがあるけれど、自分が思う行動に自信を持つ。」ということを課題としたいと思います。


簡単に言えば、周りに振り回されない。人だけじゃなくて、物欲にもね(´_ゝ`)




二つ目「キャンプでの経験値をあげる」

これはそのままですね、キャンプの回数を重ねて、自分たちのキャンプスタイルを作っていくっていうことです。

もちろん、自分のペースで。

回数が少なかったとしても、月によって行ける回数が違っても、なんかしらの目的を持ってキャンプをする。


手探りだった去年4ヶ月は準備期間として、今年から本格的に始動します(。-`ω-)


夏には県外進出~( *´艸`)





三つ目「たちゃと遊ぶ時間を大切にする」

たちゃは今年で3歳になります。
通わせる幼稚園は、4歳から。

ということは、たちゃと丸一日毎日一緒にいられる時間は、今年の1年とプラス三ヶ月。

なので、この1年が最後と言っても過言ではありません。


毎日ずっとたちゃといることが当たり前だったけど、今年で最後かと思ったら、寂しくなってしまったりして。

こうやって、幼稚園、小学校、中学校・・・って進んでいくのかぁと思ったら、年初めからしんみり(´・ω・`)


・・・たくさん、たくさん遊ぼう。




四つ目は、毎年の抱負。「健康でいること」

今年も1年、けがや事故、病気なんかもないといいなぁ。
まずは、自分の健康管理することが大事ですね。




今年の抱負は、こんな感じです。
一年後、この目標がどれほど達成されているか、楽しみです。




余談ですが、正月早々、我が家は全力で初売りセール品をGETしに奔走していました。

1日:酒々井プレミアムアウトレット、コールマンのアウトレット商品&福袋
   そのあと、印西WILD-1、蘇我アリオ
2日:ケーズ電気で室内外温度計を購入
3日:早朝、ケーズ電気の初売り、イオンモール木更津、たちゃの洋服1年間分購入



自分のペース?

健康管理?



・・・(*´▽`*)




こんな我が家ですが、今年もどうぞ、よろしくお願いしますm(__)m




同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
毎年恒例、今年の抱負。
たちゃ家、復活!!イエイ。
行く年~。(我が家の2014年総括)
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 毎年恒例、今年の抱負。 (2016-01-06 09:14)
 我が家に女子キャンパーが増えました!! (2015-10-10 17:59)
 たちゃ家、復活!!イエイ。 (2015-04-08 12:00)
 ちょっとしたお話。 (2015-02-22 10:29)
 行く年~。(我が家の2014年総括) (2014-12-31 10:23)
 遅くなりましたが・・・。 (2014-09-05 16:26)

Posted by nayusana(tatyamama) at 11:18│Comments(14)ご挨拶
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

自分のペースで、、、自分にも言えますね~

お互い考えすぎるタイプのようで~親近感大ですw

今年はキャンプご一緒出来たらお願いしま~す!!
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2015年01月06日 20:03
あけましておめでとうございます

初売りでいろいろ購入したみいですけど 一番おどろいたのは

たちゃの洋服1年間分購入! よく買いましたねw
Posted by まこまこまこまこ at 2015年01月07日 06:08
あけましておめでとうございます!
今年もどーぞよろしくお願いします。(#・∀・)♥️
Posted by yo-yoyo-yo at 2015年01月07日 13:29
明けまして〜!です。

抱負が豊富!
すげー!

県外進出を始め、経験値UP、どんどんしちゃいましょう!
Posted by four seasonsfour seasons at 2015年01月08日 10:06
今年もよろしくお願いしますm(._.)m

私も考えすぎるタイプで、分かる分かるゥ〜って思いながら読みました‼︎考えすぎてしまう事自体悩んじゃうんですよね。どうしようもないのに。

今年は、たちゃ君と一緒にいられる貴重な時間、楽しい事たくさんいいですね〜^_^
Posted by mimimememimimeme at 2015年01月08日 10:09
コメ遅れました(爆)

明けましておめでとうございます ^^;

あー、ワタシも色々と考えちゃうヒトなんで、お気持ち判りますよ~ ^^;;;;
変に気が回って取り越し苦労したりとか(汗)

キャンプだとそういう場面が少ないので、ワタシがキャンプが好きな理由は案外そこらへんにあるのかもしれマセン ^^;

夏には県外進出ですか(ニヤリ)
カンパーニャ嬬恋とかご一緒しません?
虫が少なくていいところですよ^^

にしても、抱負通りのマイペースな逝きっぷり、お見事デス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年01月08日 18:58
こんばんは~。

遅れましたが・・・・明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

今年はご一緒したいですね!

県外進出・・・・埼玉にも来て下さーい!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年01月08日 20:34
ぱぱボーダーさん、こんばんはo(^▽^)o

あけましておめでとうございますm(*_ _)m今年もよろしくお願いします(*´∇`*)

いや~考えちゃうタイプなんですね!疲れますよね~( ´・ω・`)
そんな中でも、自分のペースを見つけていこうと思ってます。

今年は、ご一緒出来たらいいなと思ってます(´▽`)

あ、あと、ユニフレーム、おめでとうございます(๑´ω`ノノ゙✧
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月09日 19:59
まこまこさん、こんばんはo(^▽^)o

あはは(笑)そうなんですよ~毎年、たちゃの洋服をセールで一気買いするんです( ̄∇ ̄*)ゞ
で、そのシーズンになったら、足りない分をちょい足しして、一年を乗り切るんです(o´艸`)

なので、一月の出費がハンパない…
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月09日 20:01
みぃさん(と、もはや勝手に推測)こんばんはo(^▽^)o

あけましておめでとうございますm(*_ _)m
今年もよろしくお願いします(*´∇`*)

またみなさんで集まりましょうね(`・ω・´)キリッ

30泊中の10泊はご一緒しますので(o´艸`)←いいすぎか?
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月09日 20:03
いっちーさん、こんばんはo(^▽^)o

豊富ですよね~(*´艸`)欲張りなんで(`・ω・´)キリッ

今年は県外進出しますよ!
大きい車が参入予定ですので( ̄∇ ̄*)ゞ

今年こそ、エセさんとのリベンジ、お願いします(〃・д・) -д-))ペコリン
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月09日 20:05
mimimemeさん、こんにちは(*´▽`*)

遅くなりましたが、あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします(#^.^#)

そうなんですよね、考えすぎちゃ損だってわかっているのに、なんか考えちゃうのが止まらないんですよね・・・。

考えることはいいことなんですけどね、それで体調崩していたら、身が持たないですからww

たちゃとの時間、日頃は忘れがちなんですけど、どんどん過ぎていくから、大事にしないとなぁって思います(*´з`)
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月13日 09:16
GRANADAさん、こんにちは(*´▽`*)

お返事がめちゃくちゃ遅くなってすみません(涙)

あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします(#^.^#)

GRANADAさんがとても気を使われる方だということは、クリキャンの時に瞬間でわかりました( *´艸`)
疲れますよね~・・・。私も、もしかしたら自分がそういう考えなくていい環境を欲していたから、キャンプを始めたのかもしれません。

県外進出、まだどこに行くかは考えていないので、嬬恋に行ってみたいです♪夏の千葉は絶対に無理ですからねww
その時はぜひご一緒させてください(*´▽`*)
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月13日 09:22
TORIPAPAさん、こんにちは(*´▽`*)

遅くなってすみません、あけましておめでとうございます(#^.^#)
今年もよろしくお願いしますm(__)m

今年はぜひぜひ、ご一緒させてください(#^.^#)
埼玉なら近いですので(。-`ω-)
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月13日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来る年。-2015年の抱負-
    コメント(14)